収入が社会貢献の対価というのは、勘違い
社会貢献度の高い仕事ほど稼げない 「収入=社会に価値提供した金額」と考えますが、これは勘違いの気がしてきました。同じく「人の為=対価」も。社会貢献度の高い仕事とは、「私が社会のために出来ると思う仕事」だと思います。電車の […]
社会貢献度の高い仕事ほど稼げない 「収入=社会に価値提供した金額」と考えますが、これは勘違いの気がしてきました。同じく「人の為=対価」も。社会貢献度の高い仕事とは、「私が社会のために出来ると思う仕事」だと思います。電車の […]
エムズクラフトでセレクトショップという選択 デザイナーだけど好きな物を売りたい気持ち 長年デザインの仕事したり、TEAM ANTENAとして様々な街おこし的な活動をしていますが、正直安定しないデザイン業・・
まさたか えふで(絵本作家) イラストレーター まさたか えふで 様、人生の先輩のご紹介です。 あの頃もイラストが上手くて、話すのも上手くて、少しメルヘンチックな所もあって。 憧れていた人生の
Webセキュリティを強化するための「SSL(Secure Sockets Layer)」って一体なに? 最近、特定のサイトにアクセスすると、アドレスバーに以下のような警告メッセージを見たことはありませんか? ブラウザでこ
QRコードパラメータを使った計測 集客を考える際に計測したデータを次に生かすことが必要不可欠です。しかし、DMやチラシなどの紙媒体や、看板などオフラインメディアの計測は出来ないとお考えの方も多いのではないでしょうか。 ホ
無料ホームページでデザイン性に優れた「STUDIO」 前回お話した無料ホームページの件で、色々調べていました。 国内製での有名どころはもちろんですが、気になるサイトを発見しました。 「STUDIO」は、決ま
長岡京シティプロモーション かしこ暮らしっくについて 私がシティプロモーションに気がついたのは、起業してからの事でした。 それまでは、なんとなく駅で見たりしたくらいで内容までは考えもしませんで
ワイヤーママ京都版 2019年1-2月号、発行しました! 私もお手伝いさせていただいています。 広告掲載に関してエムズクラフトにて承っております。 今号は… ★ いちご狩り & 日帰り
明けましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になり、有難うございました。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 年末に我が家のテレビがピンク色になりはじめて 思い切って元旦からJoshinに並んでテレビを買いました
2018年 有難うございました。 起業にチャレンジした年。 いろんな出会いがあり、ご縁があり、素晴らしい仲間とイベントをする事が出来ました。 独立して、いつか長岡京でイベントに関わりたいと思っていたのですが、 さっそく関
文化芸術による新しい価値の創出と地方創生シンポジウム 行ってきました!京都に文化庁が移転してきます。 最近まで知らなかった。 だからどうって感じもするけど良い事だ。 オープニングはGEARのr
お客様からSEOについて、こう表示させたい。検索に出るように…と話しをいただきます。SEOってなんなの?って事ですが、現在SEO対策は技術ではなく、コンテンツの有益なコンテンツを配信し、リンクをサイトに集め(色々な外部サ