zoom会食してみた。でも…
地元の有志の方たちとzoom会食?しました。有志って、ほぼ議員さんと言う私だけふつ〜の人間なのに大丈夫?と言いながら参加させていただきました。議題は、私達の街のコロナ対策活動について。ほんとにこれからの市を背負っていく若 […]
地元の有志の方たちとzoom会食?しました。有志って、ほぼ議員さんと言う私だけふつ〜の人間なのに大丈夫?と言いながら参加させていただきました。議題は、私達の街のコロナ対策活動について。ほんとにこれからの市を背負っていく若 […]
何も出来ないけど、広告という仕事柄、仕事は減っているのですが、そんな広告デザイナーとして出来ることは?まずはポスターを作ってみました。気が向けばプリントして店頭にでも貼っていただけると幸いです。 キャラクターは京都府乙訓
グローバルな広告主たちが、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大によるメディア支出の大混乱を収めるべく奔走している。 グローバルな広告市場に対する新型コロナウイルスの影響はまだまだわからないが「しかし、広告の経
新型ウイルス マスクの予防効果ある? ない? 一体どうなんでしょう? でも、はっきり言える事はひとつ。咳が出るならマスク着用!これは普通に実践しましょう。 各機関よりの報告、割れる説明 せきなどの症状が無い人のマスク着用
昨年12月、中華人民共和国湖北省武漢市で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生が報告されて以来、日本をはじめとして世界各地から報告が続いています。2020年2月25日現在、日本国内だけでも147名もの新型コ
主にビジネス用語として使われる言葉に「インプット」と「アウトプット」という言葉があります。 インプットとは「入力」という意味で、主に勉強や研修などで何かを学ぶことを指します。つまり自分自身に必要な知識を入力するという意味
確定申告の時期になりました!私も頭かかえながらの作業になりますが、昔と違ってIT時代は様々なサービスを利用してデザインの仕事を行っています。なんとな〜く「通信費?」なんとな〜く「雑費?」いやいや、意外や意外と知らない事が