確定申告の時期になりました!私も頭かかえながらの作業になりますが、昔と違ってIT時代は様々なサービスを利用してデザインの仕事を行っています。なんとな〜く「通信費?」なんとな〜く「雑費?」いやいや、意外や意外と知らない事が多かったので、ここでご紹介します。少しでも役に立つと嬉しいです。
スキル・資格などの講座受講料
仕事に絡む講座・講義の受講料です。セミナー・研修会・講習会・資格取得・WEB研修、等々、勘定科目は「研修採用費」となります。もしくは「採用教育費」など。
レンタルサーバー利用料
サーバの料金は「通信費」で計上します。
ドメイン仕様料金
意外ですが「支払手数料」となります。サーバと同じ「通信費」と思いがちですが、ドメイン管理会社への「手数料」「委託料」の意味合いで「支払手数料」となるそうです。
SSLなどの料金
こちらも「通信費」ですね。
Adobe CC(Creative Cloud)定額料金
アドビ製品はCSパッケージソフトの時は、10万円以下は費用扱いの「消耗品費」、10万円以上は資産扱いで「ソフトウェア」で計上でした。
ところが「CC」の場合はどう計上するのか?毎月定額WEBサービス扱いで「通信費」となります。これ、adobe stock やイラスト定額ダウンロードサービスなども一緒ですよね。もちろん、Office365やATOKなどの定額料金も同じですね。
参考書籍購入料
仕事の参考書籍は「新聞図書費」になります。参考書や雑誌(デザイン資料として使う)ならこれになります。
自分の名刺やパンフレットの購入料
名刺購入は「雑費」扱いとなります。これ自分で制作、印刷だけ外注するのですが、デザイナーは微妙ですよね。。まるっとデザインも外注した方が額は上がりますが、そんな事はデザイナーはやりませんので(笑)