(仮)レトロモダン会議

2019年7月9日 (仮)レトロモダン会議がありました。
去年、私はレトロモダンという長岡京のイベントに関わらせていただきました。当時、個人での主催の方の思いに乗っかりました。でも、本当に色々苦労がありました。すごく思いの強い楽しいクリエイティブな仲間が奇跡的に集まり、すでに決定された日程に向けて、必死で毎日、笑いあり涙ありの約3ヶ月でイベントを開催。レトロモダンというネーミングも変えられないなら、何か作るしかない!と、キラキラチェンジ レトロモダンスタイルを作りました。でもイベントは決して成功とは言えない状況でした。なんとか今までの仕事の繋がりでNHKさんやFM京都さんにも宣伝していただきましたが、長岡京市民の感覚とは違ったのか、台風災害などもあり、苦い思いの残る結果でした。

学んだ事が多い街おこしイベント

サラリーマン時代に京都パンアプリ「ぱんでり」を立ち上げて、イオンモールでイベントしたりしていましたが、街が絡むと全然違うものでした。長岡京で生まれて育った街は今まで見てきた感覚と中で動いた感覚とは違ったし、街のお店が長岡京で一緒に頑張ろう!と言うのとは遠いものでした。(揚げ足取らないでください)勝手にやってる、あの人達は何をやってるの?着物来てチャラチャラ遊んでるだけやん、誰あのひと達?他の店を紹介するなんてお客取られるやん?イベントしたら売れるの?今まで売れてないし。


私も妻も小学生の子供も居ます。チャラチャラ遊んでて家族が後ろ指さされる事しますか?失敗すれば生まれ育った長岡京に住めなくなるし、親も実家に住んでいます。子供もいじめられるし、考えたら普通わかるんですけどね・・。

物事は立ち上げが一番しんどい

どうせ人来ないやろ?人がいっぱい来て売れるなら参加するわ。など、様々な事を聞きました。売れるなら参加は違うと私は思いました。売れるようになる為に頑張りましょうと言ってるのに。一緒にスタートを創ろうと同級生に言ってもダメでした。やめとけと止められました。誰かがいつかやるやろじゃないです。それはサラリーマン時代でもいつも思っていました。立ち上げるんです自分達で。しんどいけど。

私達は全員お店を持っていないメンバーで動いていたので、どれだけ人が来ても商売する事がありません。落とし所ないのです。それでも長岡京に来て楽しかった、お客さん来ていっぱい売れたわ、と言って欲しい気持ちで動いていました。

そして今、街の有志さんと立ち上げる

あれからずっと言われました。今年もやるの?レトロモダン?
市の方とも長く話しをして、今は街の有志さんが集まり毎月会議をしています。会議でも色々話し合いを繰り返しました。もうやめる?マルシェ?音楽?商店街は参加できるの?正直、商店街が集まってやれば一番いいとは思いますが、そこには様々な問題もあります。自分達で動かせないけど、第三者が入る事で動きやすい事もあります。悩んで苦しんで、あれでもない、これでもない、真剣だからこそ苦しんでいるメンバーさんがそこにはありました。

お店同士が紹介しあえる商店街、自分事のイベント

実行委員長からお話しがありました。温泉街に行ったときに思った事、どこのお店に行っても「今こんなイベントやってるし行ってね」お店の方すべてがイベントを理解し誘導してくれています。きっと長岡京もこれなんじゃない?

そう!本当にそう思いました。「自分事のイベント」そして店主同士も紹介しあえる一体感のある街。京都府ではデザインウィークとういう事をされています。実行委員のひとりを仲良いのですが、きっと長岡京でも小さくやれば当てはまるかもと思いました。オープンファクトリーと言うカタチです。お互いの仕事を見学し、良きライバルとして認めあえる街の商店街。「あそこのお店行ってみ?店主変やけど楽しいで」と言える街。

店主の顔がわかるマップ作り

オープンファクトリーによる良きライバルの関係づくり。店主の写真、特徴や性格が乗っている楽しい街のマップ作り。今、長岡京のセブン商店街で行われているような横つながり作り。これが街全体で完成出来れば、どんな小さなイベントでも持ち上げられる。大きなイベントなら凄く持ち上げられる。神輿は担ぐ人がいないと成立しない。

個の時代とは逆行するかもしれないけど、きっとそこから始めれば、私達の子供の時代には楽しい長岡京になっていると思えた会議でした。今、メンバーは揃っています。私も稼げなければ、どこかへサラリーマンに戻り働きに出ないとダメになりますが・・私の夢は長岡京を変えて儲ける!仕組みで儲ける!だって長岡京好きなんですもん。

この記事をSNSでシェア!