Wood Stock HP制作
長岡京でライブバーをされているWood Stockさんのホームページを制作させていただきました。70年代・80年代のアメリカンライブ感をテーマに、使いやすさを重視。googleカレンダーでイベント管理を行い、ホームページ […]
長岡京でライブバーをされているWood Stockさんのホームページを制作させていただきました。70年代・80年代のアメリカンライブ感をテーマに、使いやすさを重視。googleカレンダーでイベント管理を行い、ホームページ […]
クリアファイルフレームのデコアレンジやフラワーアレンジメントとグッズのアレンジなど、楽しいアイデアを考えるのも楽しいですね! #オタ活 #くろうめ #ROFMAO #ろふまお #カラフルピーチ #どぬく #フレームデ
アウトドアを楽しむ方への「独創的」な開発ツールをされているFielder’s様のホームページのリフォームを担当させていただきました。 トップページデザインと投稿の整理表示など大枠の部分を担当。社長様が機械設計
neoseed様のホームページ制作させていただきました。勝龍寺というお寺の奥様が活動されている団体です。 実は前にレトロモダンと言う長岡京での大きなイベントで活動メンバーとして一緒に泣いたり笑ったりしていました。neos
デザイン担当させていただきました。岡崎公園を中心にイベント活動されている方とお会いする事がありイベントデザインを担当させていただきました。 こういうニッチなイベントは良いですね!出来るだけイベントのイメージに合う様々なデ
合同会社サニーサイド様の企業ロゴと、就労支援サービスのGlowのロゴとリーフレット、ホームページをご依頼いただきました。 すごく綺麗な支援場所を作られて、就労される方も楽しくしておられます。さらに隣の店舗では、KOTOc
かえるスイミングキャップ 長岡スイミングスクール様のスイミングキャップデザインを担当させて頂きました。 GO! NSS コロナに負けず子供達が力強く育っていくそんな思いの詰まったデザインです。斜体と「!」マークをリズミカ
パッケージデザインをご提案させていただいています。 パンアプリ事業のときの繋がりもあって、京都でも大人気の京都 上七軒創業 Leu CoCo Ryneさんの通信販売用パッケージブランディンをさせていただいています。上七軒
Mac OS の64bit化による制作環境の対応 フラフィックデザイン業界、DTPと言われる広告のデジタル制作の現場ではappleのMacが多く使われています。私が初めて社会へ出た時に「これからはデジタルデザインの時代だ
HPやサイネージ、youtube動画製作 エムズクラフトのyoutube動画のイメージ映像を製作しました。これからyoutubeするの? いや、どうでしょう…やりたいような…恥ずかしいような…。youtubeに限らず、H
ロゴデザインのお手伝いをさせていただきました。 カフェ&ラテアートスクールで有名なLogMaria様のロゴデザインのお手伝いをさせていただきました。今まで開業コンシェルジュやカフェバリスタ講師、ラテアーティスト、フードコ
Make me up〜あなただけの魅力を引き出します〜 ☆レザミPLANNING☆ OTOKUNIレザミ 田中昭美さんと MINATO PLANNING 井上美穂さんによるイベント出店に向け学ぶ「ワタシづくり」にチャレン